
薄毛の原因は様々で、その原因によって治療法は異なります。
しかし現在薄毛治療を行っている医療機関は二極化しており、保険診療を中心とした医療機関と、自費診療のみの治療を行っている医療機関に分かれてしまっています。
当クリニック | |
---|---|
円形脱毛症 | ● |
脂漏性脱毛症 | ● |
糖尿病、貧血などによる脱毛症 | ●他院への紹介含む |
AGA(男性型脱毛症) | ● |
びまん性脱毛症 | ● |
ひこう性脱毛症 | ● |
この他、育毛シャンプーやサプリメントなど幅広く取り揃えております。
- 治療を行えば、必ず効果が出ますか?
- 当クリニックの治療プログラムは薄毛治療・発毛担当の医師による治療です。患者さんの状態に合わせた最適な方法を用い、もっとも効果を実感していただけるオーダーメイドの治療をご提供しております。
- どのような治療を行うのですか?
- 薄毛治療・発毛担当の医師による診察を行い、患者さんの状態を見極めた上で治療を始めます。その後1ヶ月に1回程度の通院をしていただき、治療効果を確かめながらお薬の量を調整し、治療を継続していきます。
- 高額な治療を勧められないか不安です
- けっして無理に高額な治療は勧めません。治療費につきましてはこちらをご覧ください。
初診料・再診料 |
0円 |
---|
※当クリニックでは初診料・再診料の費用はいただきません。
※治療を行わず、相談・診察のみとなった場合は診察料として3,000円(税別)をいただきます。
(税別)
フィナステリド(プロペシアジェネリック) | 1ヶ月 1mm 28錠 | 6,000円 |
---|---|---|
プロペシア | 1ヶ月 1mm 28錠 | 7,500円 |
アボルブ | 1ヶ月 0.5mm 30cup | 10,000円 |
ミノキシジル内服 | 50日分目安 | 19,200円 |
ミノキシジル外用(ロゲイン)5%、10% | 1ヶ月分 | 5,500円〜 |
HARG療法(頭の1/2) | 88,000円 | |
HARG療法(頭全体) | 110,000円 | |
ドクターズヘア | 1ヶ月 | 30,000円 |
AGF(自己由来成長因子)療法 | 128,000円 | |
ベネブ GFヘアケアコンプレックス | 治療ペース: 2〜4回/月を3〜4か月 |
42,000円/回 |
メソラインヘア | 治療ペース: 2〜4回/月を3〜4か月 |
39,000円/回 |
育毛メソセラピー | 1回 | 10,000円 |
サプリメント各種 | 2,000円〜 | |
AGA遺伝子検査(AGAドック) | 15,000円 | |
毛髪ミネラル診断 | 1回 | 21,710円 |
デトックス | 1ヶ月 | 14,000円〜 |
※その他施術用の材料費・麻酔の料金などが別途かかります